吉祥院は鳥取県倉吉市西岩倉町に境内を構えている曹洞宗の寺院です。彦根城(滋賀県彦根市)の城主で幕末期の江戸幕府にて大老を務めた井伊直弼(彦根藩15代藩主)の師であった仙英禅師が住職を務めた寺院です。
祭祀・行事
Event
祭祀・行事
吉祥院について
About KICHIJOUIN
吉祥院について

大涅槃図
この大涅槃図は、現代美術家であり、城崎温泉小林屋の11代当主である永本冬森さんによって描かれました。
涅槃図とは、お釈迦様が入滅(亡くなること)された時の様子を描いたものです。
全国の寺院では、ご命日づある2月15日に涅槃図をかけ、ご遺徳をしのぶ法要が営まれています

御朱印帳
ボールペンアートの永本冬森氏とタッグを組んで、鳥取県産智頭杉と手漉き因州和紙を使ったオリジナル御朱印帳~collection note~を製作しました。 良きご縁が結ばれるようご祈祷しております。

フォトギャラリー
Photo garally
フォトギャラリー
Page top